意識他界系’s diary

色々書くところ

【MTGアリーナ】自分の使うルールスより、相手の使うルールスの方が強いのはバグでしょうか?

お題「#おうち時間

↑おうちでゲームしかしてないよ。

 

不要不急の外出に際し、今まで以上に引きこもりライフに拍車がかかっています。「自粛辛」という感情も一切わかず、MTGアリーナやFF7R、あつ森、と時間が足りない状況です。

 

で、絶賛チューニング中の《夢の巣のルールス》デッキについてです。

 

f:id:ressentiment_0129:20200422215644p:plain

MTG界隈ではワニ以上にヘイトを集めるネコ

相変わらず《夢の巣のルールス》へのヘイトがやばい笑。「禁止しろー!」という声を多く目にします。使って、使われてみて「ハマった時の爆発力」は痛感しますが、そこまで脳死で回すことのできないテクニカルなクリーチャーという印象です。前にも書きましたが相棒設定していると、そこ目掛けて相手も露骨にカード温存しますからね、、、。相棒はマナさえ揃えば必ず出せるという能力がメリットでもありデメリットでもあります。

あと、ルールス環境のせいかブッパ勢が増えた気もします。《空の粉砕》《肉儀場の叫び》《轟音のクラリオン》《時の一掃》あたりよく打たれます。調子に乗って攻めすぎ厳禁です。

 

そんなこんなで辿り着いた結論「ルールスは4枚いれたほうが強くね?」論。

まさに天才的な発想。今のデッキはこんな感じ。

 

デッキ
7 沼 (IKO) 268
4 鋸刃蠍 (IKO) 99
4 死住まいの呼び声 (IKO) 78
4 囁く兵団 (IKO) 105
7 山 (RNA) 263
4 忘れられた神々の僧侶 (RNA) 83
4 脚光の悪鬼 (RNA) 216
4 戦慄衆の解体者 (WAR) 194
4 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
2 殺害 (M20) 109
2 死の飢えのタイタン、クロクサ (THB) 221
4 悪意の神殿 (THB) 247
4 血の墓所 (RNA) 245
4 夢の巣のルールス (IKO) 226
2 死の嘲り (RNA) 191

 

ルールス4体のラクドスアグロっぽい構築です。このデッキで《夢の巣のルールス》を召喚すると、なぜか高確率で「やるな!」のエモートがもらえます。対戦相手は相棒じゃないルールスを目視した瞬間「あと3体いるのか、、、」と絶望するとかしないとか。(多分してない)手札から召喚できたら相応のプレッシャーは与えることができます。

 

今日は時間が有り余っているのでデッキ解説します。《夢の巣のルールス》以外でキーとなるのはこのカード。

 

《囁く兵団》

f:id:ressentiment_0129:20200426125104p:plain

ずっとゾンビ・兵士かと思ってました。

1マナ1/1のコモン。正直見向きもしていなかったですけど使い心地最高です。こいつを相棒に設定したいです。1ターン目に召喚、2ターン目にデッキから呼び出しなど、一見テンポロスに感じますが、着実に場を固めてくれます。デッキから呼び出せるのでデッキ圧縮としての役割も果たしてくれます。これも地味に嬉しい機能です。終盤の逼迫した状態で引いたら投了もんです。早々にデッキから抜いて、場なり墓地なりに移動いただきましょう。

 

《戦慄衆の解体者》

f:id:ressentiment_0129:20200422222907p:plain

言わずと知れた壊れ

『灯争大戦』の頃から強かった。今もアホほど強いです。明らかに能力過多、今更説明せずとも強はさわかっていると思うので割愛しますが、赤黒ラクドスデッキなら土地レベルで必須カードです。

 

《鋸刃蠍》

f:id:ressentiment_0129:20200422222043p:plain

古来よりMTGの蠍に無能なし

1マナ1/2だけでも有能なのに、死亡時に2点ダメージ、2点ゲインって、、、。前世でどんな徳を積んだらこんな有能クリーチャーの転生できるのでしょうか。こちらもノータイムで採用です。

 

小粒ばかりで大丈夫か?と思われるメンツを彼女がサポートしてくれます。

《忘れ去られた神々の僧侶》

f:id:ressentiment_0129:20200422222215p:plain

顔が宇宙海賊に見えてきた

タップ起動なのでテンポは悪いですが、2ターン目に召喚できればかなり仕事をしてくれます。自陣のクリーチャーを2体生贄にする必要はありますが、その分相手のクリーチャーを対象を取らない1体生贄、2点ダメージ、こちらは1ドロー、黒マナ2追加とお釣りがくるレベルの効果を発揮します。

初手4ターン理想ムーブ!
1ターン目:蠍召喚
2ターン面:僧侶召喚
3ターン目:2体目蠍召喚、僧侶起動、蠍2体生贄、ルールス召喚、即起動で蠍復活
4ターン目:ルールス起動で蠍2体目復活、僧侶起動、蠍2体生贄

以前検証もせずに描いた皮算用展開、これを序盤でできると結構いい勝負できます。何がいいって、こちらが2体生贄に捧げる3ターン目で、結構な確率で《深海の破滅、ジャイルーダ》召喚用のマナクリを除去できるので、中々のジャイルーダ対策になります。

 

『イコリア:巨獣の棲処』発売後に初めて使いましたが、《忘れ去られた神々の僧侶》ってこんなに強かったのですね、、、。《鋸刃蠍》《囁く兵団》そして必ずデッキに入れている真の相棒《脚光の悪鬼》など、気兼ねなく墓地へ送れるクリーチャーが増えて重要度が増しました。もちろんある程度育ったら《戦慄衆の解体者》を生贄に捧げても良きですが、結構忘れがち。その選択をしていれば勝てた試合結構あります。

 

今のところ1マナ2マナ帯。

このメンツをさらに強化する強カードがこちら。

 

《死住まいの呼び声》

f:id:ressentiment_0129:20200422223638p:plain

地味に壊れ。ルールス以外にも全然あり。

多分ルールス以上に真の壊れカードはこれじゃないかな〜と最近思っています。上で紹介したカードは必ず釣って来れますし、接死・威迫を付与できます。

 

《戦慄衆の解体者》を1体だけ釣ってきて接死・威迫を付与。

《夢の巣のルールス》を1体だけ釣ってきて接死・威迫を付与。

《鋸刃蠍》《囁く兵団》などを釣ってきて、片方接死、片方威迫。もちろん生贄にしても良き。

 

とにかく後半の択が多い。場を固めるか、生贄の弾にするか。

クリーチャー・カード最大2枚を点数で見たマナ・コストの合計が3以下になるように対象

条件的にこのクリーチャー↓も釣って来れます。

《死の飢えのタイタン、クロクサ》

f:id:ressentiment_0129:20200422223131p:plain

過労死を司るエルダー・巨人

過労死を司る出落ち巨人。序盤でハンデス目当てで召喚即墓地送りとなっているので、後半に《死住まいの呼び声》やルールスで墓地から釣ってくると地味にいい仕事します。「場に出るか、攻撃するたび」なので、相手の手札が枯渇した状態で出落ちさせると3点ダメージ率が上がります。もちろん後半脱出で出してもいいですが、あまり脱出させることはないです。あくまで過労死運用がメインなので基本早めに墓地で待機してもらいます。またこの《死の飢えのタイタン、クロクサ》自体はコスト2なので、お供にもう1匹1マナクリーチャーを釣り上げて、そちらに接死・威迫カウンターを乗せることができるので隙がないです。

 

と基本的にはこんな感じで運用しています。正直《夢の巣のルールス》の運用に頭のリソースを割くよりは、アグロ展開でバシバシ殴った方が勝率高いです。ちょいと火力不足になりがちな展開も多く、その場合はマイフェイバリットカードで打開してもらいます。

 

《死の嘲り》

f:id:ressentiment_0129:20200426150028p:plain

一番好きなカード

色々悪さのできるいいカードです。相手の墓地に依存するという制約がありますが、見極めれば相手のクリーチャーがフィニッシャーになり得ます。《初子さらい》でいいじゃないか?と思われるかもしれないですが、その点はロマンとイラストのかっこよさ重視です。インスタントなので、防御側でも使える点もありほんと使い勝手いいです。全く仕事の出来ずに処理されたジャイルーダを釣っていくのも一興です。

 

ーーー

こんな感じでそこそこの勝率5割くらいを維持して楽しんでいます。ランク戦をガチろうかと思いましたが、後数日でランクリセットされるのでほどほどに楽しみます。

次は白黒ルールスデッキを作ってみたい感じです。

 

ちょっと週明けくらいの公式の動きが怖いですが、、、

(ルールス丸々の禁止は勘弁してくれ!せめて相棒禁止とかの情状酌量おなしゃす。)

 

ではみなさま、良き引き籠りライフを。