意識他界系’s diary

色々書くところ

【MTGアリーナ】楽しすぎて明日から仕事行きたくない

サーフェイスでの画面はこんな感じです。

もうPCとない遜色レベルなんですね。

f:id:ressentiment_0129:20190223225554p:plain

メイン画面

f:id:ressentiment_0129:20190223225631p:plain

オプションからフルスクリーンに出来ます。

f:id:ressentiment_0129:20190223225733p:plain

デッキ編集画面

f:id:ressentiment_0129:20190223225832p:plain

心躍る開封画面

 

初日に惨敗を喫した緑単色デッキ(森の力)から赤単色デッキ(ドラゴンの火)に乗り換え。なぜか勝率がアホほど上がりました。まだまだ負け越し中ですが。。。

 

チュートリアルをクリア後、各5色のテーマデッキがもらえます。独断と偏見に満ちた内訳はこんな感じ。

 

白単色デッキ(戦略的突撃)

天使や騎士がエンチャントカード(装備カード)で色々するデッキ。色の特色として絆魂(与えたダメージ吸収)、ライフ回復が得意。タフネス(防御力)が比較的高めのイヤラシイ色。

 

黒単色デッキ(墓地の一撃)

悪魔やゾンビが除去カードを駆使して色々するデッキ。色の特色として接死(ダメージを与えたクリーチャーを問答無用で破壊)、リアニメイト、手札破壊が得意なイヤラシイ色。

 

青単色デッキ(秘儀での発明)

鳥やインテリ系、半魚人のクリーチャーが相手の場をコントロールするデッキ。色の特色としてバウンス、ドロー強化、カウンターが得意。空を飛んでいるクリーチャーも多くイヤラシイ色のはずなのだが、今回はアーティファクト系多めの印象。でもイヤラシイ色なことには変わりない。

 

緑単色デッキ(森の力)

力こそパワーなフレンズたちがゴリゴリ殴ってくるデッキ。色の特色としてマナ加速、トークン生成、トランプルできるクリーチャーが多め。オーバーランがなくなった今でもイヤラシイ色。

 

赤単色デッキ(ドラゴンの火)

ドラゴンやゴブリンが火を吹いてくるデッキ。色の特色としてバトルというよりは呪文での直接ダメージが多め。速攻、トランプル、飛行が多い。苦心して召喚したモンスターをノータイムで躊躇なく無慈悲に焼いてくるイヤラシイ色。

 

このように各色攻め手が違い、総じてイヤラシイのです。「なんでそんな酷いことしてくるのー!」と叫びたくなりますがそこはお互い様。「相手が嫌だと思うこと」を常に見極め行動するのがMTGの基本だと思っています。日常とは逆の思考ですね。だから楽しいんですかね。

 

10年近く昔、私が紙のカードでMTGを楽しんでいた時代は主に白か青のデッキで遊んでいました。特に当時は青2マナでどんな呪文も打ち消す「対抗呪文(カウンタースペル)」というぶっ壊れカードの全盛期でした。対戦時青マナを生み出す「島」をセットされるだけで裸足で逃げ出したくなりますし、自分のターンでも相手の場に島が2枚アンタップ状態で残っていた場合はもう攻める気も無くなります。「パーミッション」という概念が生まれたのもこの時期かと。

対抗呪文/Counterspell - MTG Wiki

Wikiの長さを見れば当時どのくらいの影響があったかわかるかと思います。

 

なので本格的に赤単色デッキを使うのは今回が初なのですがこれが馴染む馴染む。序盤は軽めなクリーチャーで牽制しつつ、相手の召喚してくるクリーチャーは「ショック」で燃やす。

ショック/Shock - MTG Wiki

中盤は中型クリーチャーの展開、後半ドラゴンでドカンと攻める。非常に単純でわかりやすいのです。こんなに使い勝手のいい色だったとは、、、当時の私に教えてあげたいです。

 

なぜか青単色デッキがスマートだと盲信しており、クリーチャーを燃やすことに美学を感じなかたのです。ただ青は相手の出方を見極める力が非常に重要で、最強の「対抗呪文」を持ってしても、相手の繰り出すカードの強さを理解していないと全然効果がないのです。当然「対抗呪文」全盛期には相手も警戒してきますのでブラフ混じりで攻めてきます。頭の悪い私は当然序盤で「対抗呪文」を打ち切り、後半息切れを起こします。でも青単色デッキを好んで使っていました。もう意味不明ですね。

 

今回赤単色デッキを使ってわかったのは

「場に出てからやばいかどうか判断し、場合によっては焼く」というプレイスタイルの方が私に合っているということでした。「あ、こいつやべーな」と思ったら焼く!を徹底しランク戦をなんとか勝てるようにはなってきました。まだ負けた数の方が多いと思いますが、、、まぁ手札にショックが来なければ出来ませんからね!

 

初心者応援パックが500円(厳密には$4.99)だったので課金しデッキ強化しながらまったり楽しんでいきます。(月1万円くらいなら許容範囲として遊べそう)

 

あー、楽しいなぁちくしょー、、、

f:id:ressentiment_0129:20190224201047p:plain

微笑ましいゲーム画面。グッドゲーム!

 

f:id:ressentiment_0129:20190223231653p:plain

シルバーティアー4になりました。